大正生まれの大家さんから受け継いだ「茶箪笥」

大正生まれの大家さんから受け継いだ「茶箪笥」


いつもブログを読んでいただきまして
ありがとうございます。



新しく
「衣類の畳み方 ZOOM個人レッスン」 

が開設されました!

是非お困りの方、
お申込みをお待ちしております!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ここから本文です↓

安東英子先生のYouTube
「美しい暮らしの空間チャンネル」で
75歳、美容師さんのお宅の
壮大なお片付けシリーズが始まっています✨

75歳の大山さん。
年齢より若く見える秘訣は、
かつて社交ダンスをされていて
こんなヒールを履いて踊ってたので
姿勢がとてもいいのです✨

安東先生と大山さん✨
初めて会った時から
会話も弾んで、息ピッタリで
仲良し姉妹のようです。

大山さんの娘さんにも
「安東先生とお母さん雰囲気が似てる」
と言われたそう!

社交ダンスのヒールが出てきちゃった為に(笑)
こんなことまでやっちゃいます!!

そして、
佐竹アドバイザーも履いてみると
これぞ、「シンデレラフィット✨」
足のサイズ、とても小ぶりです。

佐竹アドバイザーもご自身のブログで紹介しています。

「じゃあ、わたくしが!」
安東先生ももちろん履いてみます。


あまりのサイズの小ささに
「なんでしょう?これは!!」


蓑輪アドバイザーと佐竹アドバイザーに支えられて

「離れないで!離れないで!」
何が何でも両足を入れようとする先生(笑)

お片付けから脱線する爆笑タイムもありながら、
ドンドン出てくる不用品の処分は続きます!

大正生まれの大家さんから引き継いだ
レトロな茶箪笥は・・・


ご主人が生前、
ビデオテープやカセットテープを保管する
収納棚として利用されていました。

茶箪笥の良さが生かされていません。

荷物に埋もれていました・・・・

大山さん自身、
初めてみたようなテープがたくさん💦

大量の物、出てきたもの全部聞いていきますが、
「いらないです!」「いいです、いらないです!」

判断のスピードが速くて本当に助かりました。

空になって掃除をした茶箪笥は・・・

見れば見るほど素敵。

初回訪問の時には
存在には気づいていたものの
こんな素敵なものとは気づきませんでした。

この和室の茶箪笥と、
埋め込みにした和箪笥。

大家さんはかつてこの部屋で
どんな暮らしをしていたのだろうか?
私の妄想は止まりません。

物の少ない時代
スッキリと暮らしていたのではないでしょうか。

できることならその時代に
タイムリープしてみたい衝動にかられます。

でも、時代は変わって

大正→昭和→平成→令和

この部屋の景色は残念ながら・・・
時代とともに、新しく生まれ変わることをせずに
どんどん物が増えて、汚れて古くなってしまいました。

安東先生の手にかかれば
この部屋が「回帰」するだけではなく

この空間がどのようにブラッシュアップされるのか✨


この時の私たちは
大山さんと一緒に
不用品を必死で処分をしながら

まだ見ぬ「美しい空間」への妄想が広がります。

そして、
この茶箪笥は最後に「素敵な主役」になります✨

おまけ
大量の「ネギ(ネガ)」の処分中に見つけた欽ちゃん♪


YouTubeの続きが楽しみです♪

是非次回もご覧ください!



最後まで読んでいただいてありがとうございました。
安東流のお片付けを一人でも多くの方の知っていただきたいので
ブログランキングに参加しています!

ポチっとクリックしていただけたら嬉しいです!↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

この景色は安東先生の手によって変化するのでしょうか?




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です