緊急時にも冷静に対応できる家⑥
いつも読んでいただきましてありがとうございます。
美しい暮らしの空間アドバイザー 仲田弘美です。
関東を中心に本物のお片付けをサポートしております。
☆開催予定のZOOMセミナー
「写真・思い出品整理」ZOOMセミナー
「写真や思い出の品をどう整理してよいか分からない」の声から
生まれたセミナーです!
詳細はこちらをクリック↑
※日曜日開催の9月11日は満席になりました!!
9月14日も残りわずかになりますのでご検討中の方はお急ぎください!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
Mさんのお宅のビフォーアフターのご紹介をさせていただいております。
Mさんにはブログの掲載許可をいただいております。
Mさん、掲載の快諾ありがとうございます!
前回のブログはこちら↓
緊急時にも冷静に対応できる家⑤
Mさんご夫婦の寝室にはクローゼットの他に
お部屋入り口に、引き出しがあります。
ここには、Tシャツや下着、ズボンなど
クローゼットにかけられない物を収納しています。
Mさんはお申込みをしていただく前に
ご自身で安東先生おススメの100均のカゴを購入し、
収納を頑張っていました。
(すでにカゴを100個以上購入されていたようで、
店員さんに「また来た!」と
珍獣を見る目でみられています(笑)とおっしゃっていました)
↑ このお写真は事前に送っていただいたお写真です。
とてもきれいに収納されていますね!
今までもご主人も洗濯を畳んでいたそうなので、
安東流の畳み方をご主人にも覚えていただきました。
大きな手のご主人には靴下を畳むのは繊細(?)な作業ですが、
とてもきれいに畳んでいました。
これで収納率もぐー-んとアップです!
Before
After
箪笥の上にちょい置きしがちな物(本や、バッグなど)
も、住所を決めたので
この上には何も置かないようにします。
そして、大きな地震が来た時、箪笥が倒れてドアが開かなくなります。
箪笥の上部に突っ張り棒をするようにお願いしました。
引き出しの中も
ご夫婦で頑張って美しく収納してくれました。
洗濯物を畳むことは
家事の中でも「面倒」と思いがちです。
一度全部「安東流」で畳みなおすと
ピシーっと美しくなった引き出しをキープしたくなり
畳む作業が苦痛ではなくなります。
Mさん夫婦もお片付けが全部終わってから
家事の「モチベーション」が上がりっぱなしのようです!
次回は主寝室のアフターのお写真をご紹介します。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
安東流のお片付けを一人でも多くの方の知っていただきたいので
ブログランキングに参加しています!
ポチっとクリックしていただけたら嬉しいです!↓↓
にほんブログ村
“緊急時にも冷静に対応できる家⑥” への1件の返信