食器の蚤の市?

食器の蚤の市?


いつも読んでいただきましてありがとうございます。

美しい暮らしの空間アドバイザー 仲田弘美です。

関東を中心に本物のお片付けをサポートしております。

毎度、同じようなトップ画面ですが・・・

前回に引き続き、

実家のキッチンのお片付け中です。


今回は食器棚を全出しします。



食器棚の中は食器でパンパンです。

父と二人暮らしですが・・・

兄の家族と我が家が全員集まると、10人。

料理好きな母は、私たちが行くと、

手料理をたくさん作っておもてなしをしてくれます。



大皿、お取り皿、しょうゆ皿・・・・etc

お皿10人分。

大量に必要だと言います。

でも・・・・



さすがに、ありすぎです!


どんどん運び込むお皿の量を見て

母、自分でもおかしくなって

「よくこんなに入ってたわね~~!!」

と、笑いが止まらなくなってました・・・

(笑ってる場合じゃないよ~!)

と、思いながら・・・ため息と共に、、私も大爆笑。

母「これ、どうするの?」

私「半分、、せめて三分の一は減らして!」

母「捨てるお皿、ないわよ

(え?一枚も??)

母は、笑った後に、現実に引き戻され

どうしていいか分からず、しばらくフリーズ。



そりゃそうですね。

こんな広げられてもどうしていいかわからなくなります。


私「友達10人くらい呼んで蚤の市でもやる?」

母「そうね~、どんどんあげちゃおうか」

なんて冗談を言いあって、和ませながら・・・


ここでも、カテゴリー別に集めて、

アイテムごとの量を見てもらいます。


湯呑茶碗からスタートです。

お客さま用も含め、たくさんありました。


集めた瞬間、不燃ごみの袋を抱えて

ポイポイっと仕分けしていきました。

「今使ってるお父さんのあの湯呑の代わりに、こっちにしようかな」

まだ飲みたてホヤホヤの現役の湯呑を・・・

今すぐ捨てる勢い!

勢いついたら、取捨選択がびっくりするくらい早い母。


その後も、小皿集合させて、

「このサイズ、他にある~?

あ、あれがあるからこっちは、いらない」

判断の仕方を習得したようです♪


そんなこんなで、減らしはしましたが、、、


多い!!


でも、収納できるからいいのです。

多めですが、本人が管理出来ると言ってるので

信じることにします。


時にはイラっとして

強い口調になってしまうこともありますが、


言い争いは禁物です。


楽しく、和気あいあいとお片付けをすることで

親も素直に、前向きにやってくれます。


我が家は、今のところ笑いの絶えないお片付けを保てています。

イラっとしても言い過ぎない・・・

子供側の忍耐力も必要です(笑)

書きたいことがまだたくさんありますが

今日はここまでにします。


実家のお片付け、また次回も続きます。


最後まで読んでいただいてありがとうございました。

ブログランキングに参加しておりますので

ポチっとクリックしていただけたら嬉しいです!↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です