物の住所を決めて散らからなくなった家③~部屋割り・仕分け~

物の住所を決めて

散らからなくなった家③

~部屋割り・仕分け~



こんにちは。

美しい暮らしの空間アドバイザー 仲田弘美です。

前回に引き続き

Sさんのお宅のお片付けをご紹介していきたいと思います。

Sさんにはブログ掲載の許可をいただいております。

掲載許可ありがとうございます。



お片付け作業の一番最初に大切な部屋割りを決めなければなりません。

一番大切な事なのですが、

長女のお部屋は一番奥の部屋、

その隣の部屋が次女のお部屋にすることを提案させていただきました。

奥が長女・隣が次女の部屋

しかし、次女にする予定のお部屋は、

この時Sさんのご主人の部屋です。

ご主人は長い間、ここの部屋を一人で使っていますが、

次女はお父さんと一緒に寝ていたので

今後次女の私物や洋服をこの部屋に持ってくるにしても、

ご主人の私物もここに置いておきたい。

との事でした。

今は一緒に寝る事に問題はないのかもしれないのですが、

10才になる女の子ですので、

自室を作るには遅いくらいかもしれないです。

と、お話をさせていただきました。

そして、自室がなかった為、

学用品などがすべてリビングに置かれていたので

自分で物の管理が出来ていない状態でした。

次女の学用品や私物がリビングの一角のこのスペースにありました


Sさん家族はこのお話を理解してくださり、

決まった個室へ、姉妹の私物の移動の為の荷物の取捨選択、

Sさんの私物の取捨選択も開始しました。

Sさんの書類や身の回りの物



長女の私物



次女の私物



この私物をすべて見直しして、仕分けしていきます。


3人とも取捨選択が早いので、思ったよりもとても早く終わりました。

次女さんは物がなくなってすっきりしたようで、

物がなくなると、床の汚れや、窓のカビなどが気になり始めたようで

お掃除を自ら進んでやり始めました。

長女さんも進んで掃除機をかけていました!



片づけた結果、テーブルの上に何も乗っていません。

いつも物を端に寄せてご飯を食べていたそうですが、

今夜から綺麗なテーブルでご飯を食べることが出来ます!



姉妹からは『すっきり!!お片付け楽しい!もっとやりたい!』という

嬉しい言葉をもらいました♪

長女さん、お片付けが楽しくなってきたようで

『次、なにやる~?』ですって!!


次回に続きます。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

ブログランキングに参加しておりますのでポチっとクリックしていただけたら嬉しいです!↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

“物の住所を決めて散らからなくなった家③~部屋割り・仕分け~” への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です