![](http://hiromiokatazuke.candypop.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_1666-768x1024.jpg)
6歳の息子に背中を押され美しくなった家⑫
いつも読んでいただきましてありがとうございます。
美しい暮らしの空間アドバイザー仲田弘美です。
関東を中心に
本物のお片付けをサポートしております。
新しく
「衣類の畳み方 ZOOM個人レッスン」
が開設されました!
こんな方にオススメ
- 衣類をきれいにたたみたい
- たたみ方を教わったことがない
- 「本当にこの方法でいいの?」と疑問に思いながら衣類をたたんでいる
- たたみ方がわからなくて 引出しの中はぐちゃぐちゃ
- 洗濯物をたたむのに時間がかかりすぎて困っている
- 衣類の収納スペースが足りないのでコンパクトにたたみたい
- たたみ方がわからないので子供に教えられない
- おうち丸ごとお片付けをアドバイザーに依頼中。
費用を抑えるために衣類は自分でたたんで時間を節約したい
![](http://hiromiokatazuke.candypop.jp/wp-content/uploads/2022/12/321178006_500234908870816_6525826398136357212_n.jpg)
是非お困りの方、
お申込みをお待ちしております!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
※3月期 狭くてもスッキリ暮らす技
【片付け・収納 ZOOMセミナー】
「家は狭いけどこうしたい!」という方へ
おススメのセミナーです!
![](http://hiromiokatazuke.candypop.jp/wp-content/uploads/2023/01/new202303kokuti-1024x576-1.jpg)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
※4月期 おうち丸ごとお片付けを始めるときに
避けて通れない3つの場所
【押入れ・納戸・物置ZOOMセミナー】
安東流片付けのスタート地点!
![](http://hiromiokatazuke.candypop.jp/wp-content/uploads/2023/02/o1352075715239894543.webp)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
今回も「おうち丸ごとお片付け」をした
Nさんのお宅のビフォーアフターをご紹介させていただきます。
Nさん、ブログ掲載をご快諾いただきまして
ありがとうございます!
前回のNさんの「おうち丸ごとお片付け」のブログはこちら↓
6歳の息子に背中を押され美しくなった家⑪
Nさんご家族のご紹介
ご主人50代 Nさん40代 長男 6歳(幼稚園年長)
3LDKの分譲マンションに
家族3人でお住まいです。
![](http://hiromiokatazuke.candypop.jp/wp-content/uploads/2022/12/IMG_1296-547x1024.jpg)
今回は洗面所のビフォーアフターを紹介いたします。
初回訪問した時のNさんのお宅の洗面所はこのようでした。。
![](http://hiromiokatazuke.candypop.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_1666-768x1024.jpg)
次に伺った時には
外に出ていたたくさんの物が
少しずつ片づけられていました。
![](http://hiromiokatazuke.candypop.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_2654-768x1024.jpg)
でも、
鏡の向こう側の収納は
物がたくさん詰め込まれてパンパンでした。
![](http://hiromiokatazuke.candypop.jp/wp-content/uploads/2023/02/unnamed-1024x1024.jpg)
洗面所は、
美しい暮らしの空間アドバイザー候補生と一緒に
見直ししていきました。
洗面所下のこの場所
Before
![](http://hiromiokatazuke.candypop.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_2668-1024x642.jpg)
After
![](http://hiromiokatazuke.candypop.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_3128-1024x542.jpg)
奥行があり、
しゃがんだりして
奥にあるものを取らなければならないこの場所は
引き出しやカゴを使うと収納力がアップします。
ここに大量の歯ブラシストックや
歯間ブラシ、化粧品ストックなど細かいものを収納しました。
鏡裏収納 After
![](http://hiromiokatazuke.candypop.jp/wp-content/uploads/2023/02/unnamed-1-1024x1024.jpg)
そして
鏡の裏側収納はこれだけの量になりましたが、
処分したのではなく、
それぞれ、使いやすい場所に移動できました。
洗面所Before
![](http://hiromiokatazuke.candypop.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_2654-768x1024.jpg)
洗面所After
![](http://hiromiokatazuke.candypop.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_3133-768x1024.jpg)
洗面所も、キッチン同様
水が飛んだり濡れたり
簡単にささっと拭き掃除ができる環境にしておきたい場所です。
![](http://hiromiokatazuke.candypop.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_1666-768x1024.jpg)
このように物が多いと
常に清潔にしておくのは難しいのです💦
水回りは常に清潔を心掛けたいですよね。
![](http://hiromiokatazuke.candypop.jp/wp-content/uploads/2023/02/IMG_3133-768x1024.jpg)
床も鏡もピカピカです✨
次回に続きます。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
安東流のお片付けを一人でも多くの方の知っていただきたいので
ブログランキングに参加しています!
ポチっとクリックしていただけたら嬉しいです!↓↓
にほんブログ村
“6歳の息子に背中を押され美しくなった家⑫” への1件の返信