緊急時にも冷静に対応できる家⑪
いつも読んでいただきましてありがとうございます。
美しい暮らしの空間アドバイザー 仲田弘美です。
関東を中心に本物のお片付けをサポートしております。
※【写真・思い出品整理】Zoomセミナー
「写真や思い出の品を
どう整理してよいか分からない」の声から
生まれたセミナーです!
残席、2022年9月14日(水)のみ となりました。お早目のお申込みを!
※10月期 【書類整理】Zoomセミナー
もう悩まない!一生使えるハンドブックで
書類整理も安東流におまかせです
※片付け・収納Zoomセミナー【押入・納戸・物置】
安東流のお片付けのスタートはここから!
お悩みの多い「押入れ・納戸・物置」
のお片付けについてじっくり学べます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
Mさんのお宅のビフォーアフターのご紹介をさせていただいております。
Mさんにはブログの掲載許可をいただいております。
Mさん、掲載の快諾ありがとうございます!
前回のブログはこちら↓
緊急時にも冷静に対応できる家⑩
リビングの収納、リビング横のクローゼット、キッチン
を同時進行してお片付けを進めました。
リビングの横の部屋のクローゼットは
上手に使われていなくて、このようにざっくりと収納されていました。
Before
枕棚には、
ミシン・生地・裁縫セットと、テプラなどの文房具。
衣類は長女の中学校(卒業しています)の制服など。
(下には100均のカゴを用意してくださっています)
ここの枕棚に入っていたミシンなどの洋裁グッツや
テプラなどの箱物の文房具類は、リビング収納に移動。
ここには床に置きっぱなしにしていた
健康グッツなどを収納、
クローゼット部分には2階の寝室クローゼットに入らなかった
冬のアウターを収納しました。
2階 Before
Mさんから事前に送っていただいた写真のコメントに
「行き場なしの冬物アウター」と書かれていました。
After
「行き場なし」のアウター達の「行き場」を確保できました。
そして、リビングに入って、正面に置いてあるリビングボード。
Before
このリビングボードとリビング収納もリンクしています。
文房具・日用品など、
「あっちのものをこっちに移動した方が使いやすいですね」
などとMさんと相談しながら片付けていきました。
家族で使用する文房具や薬など
この中はMさんが自分でこのように収納されていました。
私は移動したものを少し手直ししただけです。
Mさん、とても細やかに分けて美しく収納していました!
このリビングボード、リビング入ってすぐの場所なので、
上に置いてある本や、雑貨もすべて行くべき場所に収納します。
リビング収納を先に片付けたので
しまうべき場所はちゃんと用意されています!
本はリビング横の本棚へ移動しました。
家じゅうの色々な場所に置いてあった本は
ここに集約です。
ここの本棚もきちんと耐震の対策をしてあります。
リビングボードAfter
ミッドセンチュリーテイストの素敵なリビングボード。
リビングに入った時に
とても素敵な家具がお出迎えです。
リビングに出ている物たちが
収納されていき、
すっきりしたリビングが出来上がってきました!
次回はキッチンの収納をご紹介します。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
安東流のお片付けを一人でも多くの方の知っていただきたいので
ブログランキングに参加しています!
ポチっとクリックしていただけたら嬉しいです!↓↓
にほんブログ村