子供が自分でできるシステムを作る!



いつもブログを読んでいただきまして
ありがとうございます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

日頃、
部活・部活・部活で多忙な長女は
自宅にはほとんどおらず、
自分の部屋で「寝るだけ」生活の日々。

「寝るだけ」の生活だということは

部屋を片付ける時間があれば、すぐに寝たい。
洗濯物も堆積されていきます。

安東先生の子育て中は、
「私なんて忙しいから、
洗濯物をぽ~~~~んとベッドに・・・」

安東先生の、このスナップ!さすがです。

このシーンで、
5人の子供部屋に
洗濯ものを各々投げ入れてたという話をされていました。

私は一応、畳むところまではやります。
そのあとの片付けは各自。
汚い部屋で過ごすも、綺麗な部屋で過ごすも
あとは子供たちに任せています。


アドバイザーを母に持つ娘だからといって
意思を持った一人の人間です(笑)
母の思い通りにはいきません。

ペン立てにペンを、
ボックスに化粧水など。

出しっぱなしにして使いやすいようにしています。

先日の久々のオフの日に
一人で模様がえを開始。
その後、
「綺麗好きで片付け好きな」次女と一緒に
ごそごそと片づけを始めました。

私は口出しも手出しもしないで
全くのノータッチです。

若干カオス化していた白いデスクは、
あっという間にスッキリ✨

机の上に出ていたペン類や教科書類、
ハンドクリームやケア製品は、
すべて引き出しと棚の中に入っていきました。

埃が入ってしまって掃除をするのが大変だったようです。

机の上はほとんど何も置かれていませんでした。

~・~・~・~・~・~・~・~

「片付け」とはいっても

棚の中は以前からシステムは作られています。

物の住所が決まっているのでしまうだけ。
畳まれた洋服もクローゼットにしまうだけ。


あっという間に片付きます。

合宿などの宿泊も多めな部活です。
クローゼットの中が整頓されているので
自分自身で
あっという間に荷造りをしています。

「あれどこ~~??ないんだけど~!!」
は、ありません。

~・~・~・~・~・~・~・~

昨日、長女は、片付いた部屋に入って、
「今日、練習中もず~っと部屋が綺麗なんだ~✨
帰るの楽しみ~って思い出してた!」

「自分の部屋が綺麗って幸せだ~」

ってしみじみ言っておりました。

お客様から
「家が綺麗になって家に帰るのが楽しみになりました」
という感想を聞くことは
アドバイザーとして本当に嬉しい限りです。

が、

自分の娘が
こんな気持ちになれたこと
こんなにウキウキしていることに、
改めて、驚かされました!

安東先生のYouTube
「しのさんの家のお片付け」シリーズ

の中で、
安東先生は大切な事を伝えてくださっています。

「楽家事」とは
お母さんだけが家事をして頑張りすぎた挙句に
ポイポイ収納をすることではありません。

「子供が自分でできるシステムを作る」
のが本当の「楽家事」なのです✨

散らかってもすぐに片付く部屋作り。
汚れてもササっと掃除できる部屋作り。

それが「安東流」のお片付けなのです。

お悩みを抱えていらっしゃる方、
一人で悩む前に
お近くの美しい暮らしの空間アドバイザーに
お問い合わせをしてみてください。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。
安東流のお片付けを一人でも多くの方の知っていただきたいので
ブログランキングに参加しています!

ポチっとクリックしていただけたら嬉しいです!↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です