⑤収納スペースが豊富な新居

⑤収納スペースが豊富な新居


いつも読んでいただきましてありがとうございます。

美しい暮らしの空間アドバイザー 仲田弘美です。


Tさんのお引越し後に訪問させていただき、

お宅の収納スペースの

ビフォーアフターの紹介をさせていただいてます。

Tさん、掲載許可ありがとうございます。


2階がリビングになっているTさんの新居。

2階リビングに奥行のある大きな収納と

ダイニング横に浅めの収納スペースがあります。


今日は大きい方の収納スペースをご紹介します。


奥行きがたっぷりあるので収納力があるのですが、

ただやみくもに物を入れるだけですと

出し入れしづらいですし、

奥に入れたものを忘れてしまいがちです。


ここはリビングで使う使用頻度の高い物を収納しています。

お引越ししてすぐに、

家族が使いやすいように、

ここに収納するものを仕分けして頑張ったようですが・・

やはりこの深い奥行がネックになって

なかなか思うようにいかなかったようです。


ここに収納している「物」と

「収納方法」を見直ししていきたいと思います。

とにかく、一度全部出して物の見直しをします。

例え・・・1か月しか経っていなくても、

物の見直しは大切です。

そして・・・

例え、引っ越して1か月しか経っていなくても

棚板を外して全部拭き掃除をします。

たった1か月でも、埃は容赦なく侵入しています。



全部出した後の物の量に・・・ご家族は圧倒されます。

無理に処分を促したりはしませんが

仕分けをしていくうちに

ご家族の仕分けのスピードが加速されて

どんどん作業がすすんでいきます!



この日は中学生の息子さんも自らすすんで

仕分け作業に参加してくれました。

中学生の長男くんは、文房具などのこまかいものの担当です。

長時間飽きずに、真剣に頑張ってくれました。

「関係ないし~、お母さんがやってくれるし~」

「片づけとか、マジめんど~」

なんて!絶対に言わない!

自らすすんで参加してくれるようなとても賢い長男です。


Tさんは、長男が小さい頃から、親はあまり手を貸さずに、

なんでも自分でできる子になるように育ててきたそうです。

その成果が出ているように思いました。

きちんと挨拶も丁寧にできる、よく出来たお子さんです。



そんな息子さんの協力もあって

スピーディーに、リビングの収納が仮で完成しました。


奥行のある収納には、奥行きのある引き出しを使う事をオススメしました。

クローゼットで余った引き出しケースを

少しここに持ってきましたが

引き出しに収納するものがそんなに多くなかったので

2つだけ使用し、

あとは、アイロン・アイロン台・家族で使用する文房具

パソコン周りの消耗品(インク・写真用紙など)

アルバム・リビング家族で遊ぶボードゲームなどを収納しました。


Tさん、書類がたくさんあるのですが、

量がとても多くてすぐに手を付けるのは無理だという事で

書類整理の方法をお教えして、ご自分で整理するという事になりました。

アルバムの手前のスペースにノートパソコンを収納したり、

書類やアルバムをここでちょっと見たり・・・と

フリースペースとして空けてあります。

ということで、書類も完成していないのでここは仮で完成です。

次回はリビングダイニングの小さな収納スペースをご紹介します。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

ブログランキングに参加しておりますので

ポチっとクリックしていただけたら嬉しいです!↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村





☆☆☆安東先生のズームセミナーのお知らせです☆☆☆

講師 安東英子のセミナーのお知らせです。

テーマは、
【ママだけが頑張らない片付けの仕組みをつくる!】

今回のセミナーは、2コースです。

※注意

お子さんの年齢によって、お話する内容が違いますので

コースを分けています。

◆2月17日(木) (小学生以下のお子さんがいる方)


◆2月22日(火) (中学生以上のお子さんがいる方)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: kochira-1.gif

セミナーでは、子供服のたたみ方も説明します。

(終了時間が延びる可能性もあります。)

下記のご用意をお願いします。

セミナーや質問について

詳しく書いていますので

こちらは必ず読まれてください。






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です