「魔窟」?の実家をどうにかしたい!


いつもブログを読んでいただきまして
ありがとうございます。

書類整理のお悩み解決!

北海道の風穴アドバイザーの書類ZOOMセミナーが
開催されます!


↑お早めに申し込みください!

安東英子先生のYouTube
「美しい暮らしの空間チャンネル」
新シリーズが始まっています✨


~娘の願い~親の家の片付け

1年前に実家を建て替え
2世帯住宅にし、
2階のまきさん世帯はとても使いやすく
スッキリと片付けていて
溜息がでるような素敵な空間に仕上がっています✨

ルームツアーをした後
まきさんの心の内をたくさん話してくださいました。

👇この動画の切り抜きですが・・・
ご主人の「ゆうちゃん」が撮影を自ら申し出てくださり
全員をバランスよく入れての撮影!さすがです。


まきさんの長年のお悩み
1階に住む実の両親の家のことです。

まきさんも、まきさんの娘さんも1階の話をすると

『魔窟』という言葉が出てきて
安東先生もびっくりされていました。


両親の家の物の量の多さに困り果て・・・

でも、
実の娘のまきさんが何かを言うと喧嘩になってしまうという💦

安東先生は
「親の家の片付けといえば、、、長瀬アドバイザー!」
と、すぐに長瀬アドバイザーに共感を求めました!

長瀬アドバイザーの実家の片付けのブログ

こちらを是非読んでください。
実家の片付けでお悩みの方はとても多いです。

👇そして安東英子先生のこちらも!

かくいう私も・・

3LDKのマンション住まいの
我が実家の片付けの物量はものすごかったです。



まきさんの作戦ではないですが・・・

私の場合、、、

日本一厳しい試験」と巷で噂の
「美しい暮らしの空間アドバイザー」の
資格を取ったあとの片付けでしたので、

なかなか物を捨てるのが苦手な母親も
素直に聞き入れてくれて
片付けは割とスムーズに進みました。

物の量がすごかったので
片付けの作業はとても大変でしたが
喧嘩や意見の食い違いはなかったので
精神的には大変ではない
「実家のお片付け」でした。

次回のYouTubeは、

1階にいくぞ~~~!お~~~~!!



気合を入れて!
1階に挑みます!

お楽しみに✨

ポチっとクリックしていただけたら嬉しいです!↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です