メンテナンスに最適な、いい季節です

いつもブログを読んでいただきまして
ありがとうございます。


夏に入る前の
爽やかなこの季節が
もう間もなく終わろうとしています。

6月に入り、梅雨に入りジメジメとしてきます。

これからの季節を快適に過ごすための
見直し・メンテナンスをしました。

1年に一回必ずするようにしている
エアコンクリーニング。

毎年やっていてもこの汚れ💦

おかげで
今年の夏もクリーンな部屋で過ごせます。

衣替えもしました✨

全出しして、拭いて
畳みなおしをして
引き出しの中も綺麗にしました。

処分する物がないと思っていたのですが
45Lのゴミ袋1袋処分しました。

定期的な見直しは大切です。

そして、
和室のカーテンと畳もリニューアルしました。

レースのカーテンは8年前にオーダーしたものでしたが
洗っても真っ白にならないのが気になり、
ニトリで、
店頭に売っているカーテンに買い替えました。

が・・・・プリーツが少なく、生地も少し安っぽいです
(実際安かったです)

たったの半年?でどうしても気になり、
気になり始めたら止まらない!!!

ニトリで、新たに
オーダーカーテンに交換しました✨
カーテンプリーツの形状記憶仕様にしたので、
プリーツもキープされそうです。

ビフォー
アフター

畳も、新たに交換して、
井草のいい香りが漂っています。

ちょっとした変化ですが、
定期的に家の中の見直し、
メンテナンスは、
家族も・・ですが、何より自分自身の気分が上がります✨

築27年になる我が家
これからも大切にしたいという思いでいっぱいです。

掃除がしやすい、清潔な環境で過ごすために
定期的な物の見直しは大切です。

物が多いと
掃除もしづらいし、
そのうち掃除をしたくなくなってしまいます。

この気候のいい時期に
お家のメンテナンスと掃除をしましょう。

まずはお片付け!
お片付けでお悩みがを抱えていらっしゃる方は
美しい暮らしの空間アドバイザーへご相談してください。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。
安東流のお片付けを一人でも多くの方の知っていただきたいので
ブログランキングに参加しています!

ポチっとクリックしていただけたら嬉しいです!↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です